俳優として活躍されている菅田将暉さん。菅田将暉さんは若い頃から落ち着いた雰囲気でとてもしっかりした印象ですよね。これまで数多くの作品に出演され、様々な役を見事に演じています。そんな菅田将暉さんはこれまでどのような活動をされてきたのか気になりますよね。
そこで今回は、菅田将暉さんが若い頃からどのような活動をしてきたのか調べてみました。また、菅田将暉さんの家族構成についてもみていきましょう。
菅田将暉さんは若い頃からイケメン!
菅田将暉さんは若い頃からイケメンだったそうです。中学時代に大阪市内へ遊びに行くと、度々スカウトされていたそうですよ。菅田将暉さんの若い頃はかわいらしい雰囲気ですね。
学歴は?
菅田将暉さんは高校を公表していませんが、府立の池田高校に通っていたと言われています。高校1年生だった2008年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」を受け、高校2年生で芸能活動のため上京しています。上京後は日出高校の通信制課程に転校したそうです。
これまでの活動は?
菅田将暉さんは若い頃から大活躍されていますが、どのようにして芸能界に入ったのか、これまでどのような活動をされてきたのか気になりますよね。
ここでは菅田将暉さんの芸歴についてみていきましょう。
デビューしたきっかけ
14歳のころにアミューズの誘いで「アミューズ30周年記念オーディション」に参加し、ファイナリスト31人に残りましたが落選してしまいます。2008年に第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリスト12人に選ばれ、このコンテストがきっかけとなり芸能事務所「トップコート」への所属が決まりました。
俳優業
菅田将暉さんといえば、俳優として高く評価されていますよね。菅田将暉さんの俳優としての活動についてみていきましょう。
「仮面ライダーW」で俳優デビュー
2009年9月から平成仮面ライダーシリーズ「仮面ライダーW」にて主人公の1人であるフィリップ役を演じ、俳優デビューしました。
左翔太郎役の桐山漣さんとのW主演で、12月には「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」で映画初主演を務めています。
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」
2013年9月から放送されたNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に出演し、主人公・め以子と悠太郎の長男・西門泰介を演じました。出征のシーンは多くの視聴者の心を掴み、話題となっていましたね。
NHKの朝ドラに出演したことで、幅広い世代の方から注目されていました。2017年には大河ドラマ「おんな城主 直虎」に出演しています。
音楽活動
菅田将暉さんは俳優業だけでなく、音楽活動もされています。音楽活動では2017年3月にauのCM曲として起用されていた「見たこともない景色」でソロ歌手としてデビューしました。その後も石崎ひゅーいさんが作詞作曲を手掛けた「さよならエレジー」を発売し、大きな話題となりましたよね。
2019年には米津玄師さんが作詞作曲を手掛けた「まちがいさがし」でNHK紅白歌合戦に出場を果たしています。役者としても歌手としても大活躍されていますね。
その他の活動
菅田将暉さんはラジオパーソナリティやCM出演など、幅広く活動されています。俳優・音楽活動以外にはどのような活動をされているのかみてきましょう。
オールナイトニッポン
2017年4月から「菅田将暉のオールナイトニッポン」でラジオパーソナリティを担当していました。毎週月曜日の深夜に放送されており、フリートークや視聴者とのやりとりが人気を集めていました。俳優業との両立で体力的に負担が大きく、多忙なスケジュールの中で深夜の生放送は難しいという理由から2022年3月で番組を卒業しています。
「au三太郎シリーズ」に出演
2015年9月からはKDDIのCM「au三太郎シリーズ」に出演し、注目を集めました。
このCMで菅田将暉さんは鬼ちゃんを演じ、2016年度のブレイク俳優第1位に選ばれています。
受賞歴
菅田将暉さんの演技は高く評価されており、さまざまな賞を受賞されています。ここでは、菅田将暉さんの受賞歴についてみていきましょう。
日本アカデミー賞新人俳優賞
2013年に公開された映画「共喰い」で主演を務めました。その演技が高く評価され、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています。菅田将暉さんは若い頃からイケメンだったため、俳優デビュー後はアイドルのような仕事が多かったそうです。
菅田将暉さん自身はその方向性に悩み、事務所の反対を押し切って「共喰い」のオーディションを受けたそうですよ。その結果、菅田将暉さんの役者としての幅が広がったようですね。2014年には映画「そこのみにて光輝く」で高崎映画祭最優秀助演男優賞など多くの賞を受賞しています。
日本アカデミー最優秀主演男優賞
2017年10月には「あゝ荒野」が前篇・後篇で公開され、菅田将暉さんとヤン・イクチュンさんが主演を務めています。この作品での演技が高く評価され、第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞しました。その後も多くの作品に出演し、映画賞主演賞を受賞しています。
家族構成は?
菅田将暉さんは両親、弟2人の5人家族です。ここでは、菅田将暉さんの家族構成について詳しくみていきましょう。
両親
菅田将暉さんの父親は菅生新さんで、経営コンサルタントや放送ジャーナリスト、タレントとして活動されています。
母親は菅生好身さんで一般社団法人ライフバランス協会理事を務めています。菅生好身さんは子育てや賢く穏やかになる食のアドバイスなどの講演を行われています。
弟・菅生健人
菅田将暉さんの弟である菅生健人さんは「こっちのけんと」として歌手活動をされています。大学卒業後、企業に入社していましたが2020年頃にうつ病を患い退職。2023年には自身が「双極性障害」であることを公表しています。
2024年5月に「はいよろこんで」をリリースし、大きな話題となりました。この楽曲で第66回日本レコード大賞にて最優秀新人賞を受賞し、第75回NHK紅白歌合戦に初出場しています。
弟・菅生新樹
俳優として活躍されている三男の菅生新樹さん。2020年にはCM「エコリング」でCM初出演を果たしました。2024年にはNHK連続テレビ小説「おむすび」で主人公・結の幼なじみを演じました。俳優として様々な作品に出演され、幅広い世代から支持されているようです。
まとめ
今回は菅田将暉さんが若い頃からどのような活動をしてきたのか調べてみました。俳優として多くの作品に出演し、その演技力はとても高く評価されていますよね。現在は音楽活動もされており、活動の幅がとても広がっています。これからどのような作品に出演されるのか今後の活動にも注目していきましょう。
また、菅田将暉さんの弟2人も芸能界で活躍されているため、今後の活躍もとても楽しみですね。